今週末に、東近江市で開催されるイベントをご紹介します!
22日(土)は、
生涯一画家 北村富三展
北村富三は、明治36年(1903)、現在の滋賀県東近江市宮荘町に生まれました。病弱で闘病生活を送っていましたが、23歳の時に京都に出て、寺松国太郎の門下生となり油彩画を基本から学びました。その後東京に出て、二科展で活躍していた安井曾太郎に師事し、堅実な写実的作風で認められました。
戦禍が厳しくなり、昭和20年(1945)、東京から滋賀県に一家疎開。画家にとって厳しい時代でしたが、昭和31年(1956)、53歳の生涯を閉じるまで、常に画家として模索と研鑽を重ね、画の求道者として多くの作品を残しました。
生まれつき病弱な身体を持ちながら、自らの命を移行するかのように描き続けた富三の作品と、その生涯にせまります。
【会 期】平成29年7月22日(土)~10月9日(月/祝)
【会 場】東近江市近江商人博物館 https://e-omi-muse.com/omishounin/index.html
【開館時間】午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【入 館 料】大人300円 小中学生150円
■お問い合わせ:近江商人博物館 0748-48-7101
https://e-omi-muse.com/pdf/1499152535_d01.pdf
夏休み子ども博物館
恒例となりました「夏休み」の体験教室を今年も開催します。
【期間】7月22日(土)~8月31日(木)
【場所】観峰館(東近江市五個荘竜田町136)
観峰館クイズに挑戦!
【開催日】期間中の開館日(9:30~16:00)
【対象者】小学生
【参加費】無料
手描きうちわを作ろう
【開催日】期間中の開館日(9:30~16:00)
【対象者】どなたでも
【材料費】うちわ代 100円
昔の文字を書こう!
【開催日】8月6日(日)、8月20日(日)9:30~16:00
【対象者】どなたでも
【材料費】ミニ色紙代 100円
拓本を採ろう!
【開催日】7月30日(日)、8月13日(日)9:30~16:00
【対象者】中学生以下
【材料費】用紙代 200円
博物館 de 紙しばい
【開催日】7月27日(木)、8月6日(日)、8月17日(木)10:00~11:00
【対象者】小学生以下
【参加費】無料
■お問い合わせ:観峰館 0748-48-4141 http://www.kampokan.com/event/2570.html
絵本あれこれ 読み方いろいろ 子どももいろいろ
~みんなで楽しむ絵本の集い~
絵本を楽しむのに、年齢制限なんかありません。大人も子どもも、みんなで楽しみましょう!
※申込みは不要です。絵本に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
(子どもさんもご一緒にどうぞ)
【日時】7月22日(土)10時30分~12時
【場所】湖東図書館 視聴覚ホール(東近江市横溝町1967番地)
【講師】加藤啓子さん(絵本あれこれ研究家)
【主催】ルピナスさんの会
【共催】紙芝居サークルてんとうむし
【協力】東近江市立図書館
■お問い合わせ:湖東図書館 0749-45-2300 http://www.library-higashiomi-shiga.jp/
2017みんなの夏休みinEIGENJI
スケジュール
15:00~ 《ちびっこ広場》
♦ふわふわ遊具であそぼう!
♦山田英雄さんのお楽しみコーナー
♦えいキャラもみじ&かえでの夏休み
16:00~ 《幽(ゆ)怪(かい)なおばけ屋敷(やしき)》
* バザー開店 *
17:30~ 《開会あいさつ》
♪ ステージショー ♪
17:40~ ♦永源寺中学校 疾風(はやて)
18:00~ ♦うたう!どうつぶ(・・)えん ゆかいな着ぐるみショー
19:00~ ♦鈴鹿壱番太鼓
19:20~ ♦みんなのね
20:10~ ☆お楽しみ抽選会
20:30 《閉 会》
【日時】7月22日(土)15:00から
【場所】永源寺コミュニティセンター前駐車場(東近江市山上町1316番地)
■お問い合わせ:永源寺地区まちづくり協議会(永源寺コミュニティセンター内)
IP 0505-802-9336 http://members.e-omi.ne.jp/e-net6500/
第48回 八日市聖徳まつり
今年も夏の風物詩「聖徳まつり」が、近江鉄道八日市駅前大通りを中心に華やかに開催されます。
江州音頭発祥の地である八日市の町の賑わいを目的に、市内の企業・官公庁・地域のまちづくり団体や自治会など総勢600人の踊り手が参加します。
また八日市聖徳まつりにあわせて、駅前商店街では、八日市商工会議所女性部の「夜店」、本町商店街では「本町土曜夜市」が開催されます。
オープニングでは、東近江市のコミキャラである「太子にゃん」「東近江のガオさん」などが登場します。
また昨年に引き続き、フィナーレ花火が打ちあがります。
《タイムスケジュール》
18:00~ 通行止め開始
19:00~ オープニングイベント
19:30~ 開会式
19:40~ 江州音頭総踊り
20:25~ 閉会式
20:30~ フィナーレ花火
21:30~ 通行止め解除
【日時】7月22日(土) 19:00~21:00
【場所】近江鉄道八日市駅前大通り
(京都銀行前 八日市浜野町交差点~八日市駅前交差点)
※18:00~21:30まで車両通行止め
注:会場周辺には駐車場がありません。
八日市商工会議所、東近江市役所本庁舎・東庁舎、発達支援センター前駐車場をご利用ください。
■お問い合わせ:八日市聖徳まつり実行委員会事務局(八日市商工会議所内)
0748-22-0186 http://www.odakocci.jp/pickup/matsuri.html
太郎坊宮 千日大祭
お参りすれば千日間のお参りと同じ御利益を授かると言い伝えられる祭儀です。奉納提灯の点灯などが行われ、境内を照らされ、花火や神賑行事が行われます。
千日大祭のあいだは、こども向けミニゲームもあります!
7月22日には、千日大祭に併せた各種行事も行います。
千日大祭特別祈祷
【受付場所】 18日~21日 参集殿内 神殿
22日~24日 拝殿
【受付時間】 9時~16時 (期間中毎日)
※ご祈祷料は、3000円以上のお志しとなります。
※各受付場所に神主や巫女がいますので、お申し出下さい。
献茶祭
【日時】7月22日 13時~17時頃まで
滋賀県内外の茶所から献上された新茶を、御神前に献じるお祭りです。
献茶祭後には、絵馬殿に無料拝服席を設けます。
作法や決まりごとは何もない、一般参拝者向けの御席です。
今年一番、神様に献じられた新茶の味をお楽しみください。
奉納花火大会
【日時】7月22日 20時~(雨天時は翌日同時刻)
午後午後8時からは、恒例の奉納花火大会を行います。
約30分間にわたり、花火が夜空をいろどります!
(神社の中からは、とても珍しい「目線の高さにあがる花火」を見ることが出来ます)
【お問い合わせ】太郎坊宮(阿賀神社) 東近江市小脇町2247
0748-23-1341
http://www.tarobo.sakura.ne.jp/posts/news_archive.html
能登川博物館 「夏の夜の昆虫観察会」
夏には水遊びやキャンプなど自然にふれる機会が増え、カブトムシやセミ、トンボなど、多くの昆虫が活動します。
『夏の夜の昆虫観察会』では、明かりに集まってくる昆虫の習性を利用して、「ライトトラップ(明かりで虫を集めるわな)」を仕掛けて、昆虫を集め、観察します。
観察会は「自然への興味の扉」です。夜に昆虫観察することによって、いつもは見つけられなかった昆虫がすぐ近くに隠れているかもしれません。
夏の夜の昆虫観察会を通して、昆虫の不思議や、地域にはどんな種類がいるのかなど、参加者の方をはじめ、多くの方に知っていただければと思います。
【日 時】年7月22日(土) 19:30~21:00 ※雨天中止
【定 員】30名(要 申し込み)※定員に達したため申し込み受付を終了させていただきました。
【場 所】能登川博物館(東近江市山路町2225)
【参加費】無料
【持ち物】筆記用具・懐中電灯・虫取り網
※虫刺されなどの対策は各自していただきますようお願い致します。
■お問い合わせ:東近江市能登川博物館 0748-42-6761
http://notohaku.shiga-saku.net/
ぐるっと滋賀 東近江スタンプラリー
東近江地域の観光施設等の85箇所にスタンプを設置しました。
近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町それぞれの市町のスタンプを計4箇所集め応募すると、抽選で素敵な賞品がどど~んと合計100名に当たります。
スタンプラリーをしながら東近江地域を楽しんでください。
【賞品】
特賞:ホテルペア宿泊券 12組
特賞:近江牛 4組
体験賞:近江の特産品 84組
【応募締切と抽選日】
第1回締切 平成29年10月13日(金)
第1回抽選 平成29年10月20日(金)
第2回締切 平成30年1月14日(日)
第2回抽選 平成30年1月19日(金)
【期間】平成29年7月22日(土)~平成30年1月14日(日)
【場所】東近江地域(東近江市、近江八幡市、竜王町、日野町)観光スポット等
【お問い合わせ】
東近江観光振興協議会 事務局 東近江行政組合 0748-22-7621
http://www.eastomi.or.jp/kankou/sutanpurarikaisai.html
LEAVE A REPLY